先日雨の中、山形県白鷹町東京オフィス所長をされて
いるAさんが訪ねてきてくださった。
白鷹町(しらたかまち)といえば、本サイト 「JN情報記事」
3/29付けの記事、「東京花見名所で地域観光振興」で紹介
させていただいた。
短い時間ではあったけれども、白鷹町の楽しい話をお聴
きすることができた。
話の中には、2004年に公開された日本映画、
「スゥイングガールズ」の撮影の舞台が、なんと白鷹町と
その周辺の町々だったということも。
(山形県 東置賜郡高畠町・同川西町・同白鷹町・米沢市・
ー南陽市・長井市 等)

主役は上野樹里。この映画のヒットで日本アカデミー賞
新人俳優賞を受賞。TVドラマ、映画「のだめカンタービレ」
では主役の 野田恵 を演じている。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
東北に桜前線が到着した。
東京を通り過ぎた桜前線が今日16日、岩手県盛岡市で満開
になった。平年より9日早く、気象庁の観測が始まって以来、
平成10年と14年に並んで最速の満開宣言だという。
山形県の白鷹町といえば桜が見事だそうだ。樹齢500年を超
える桜の古木が8本もあるという。
「なぁんだ、500年か・・・・」と呟くなかれ。なんと、その
8本のラインナップを聞いてみると
《 1本目》約1,200年 《 2本目》約1,020年 《 3本目》970年
《 4本目》800年 《 5本目》680年 《 6本目》680年
《 7本目》500年 《 8本目》500年 ・・・・・
- 千年桜 - 思わず眩暈がしそうなほどの古木ではないか。

白鷹町文化交流センターあゆーむ:「イベントのご案内」ページへ
:リンク切れの際はご容赦ください
「薬師ザクラ」「子守堂のサクラ」「赤坂の薬師ザクラ」
「釜の越サクラ」「殿入ザクラ」・・・・・それぞれの木に
名前がついているという。
きっと、見事な花が見られることだろう。
Aさんの話によると、来週の22日、23日が見頃ではないかと
のこと。今年の開花前線の足の速さも考慮しなければなら
ないだろう。
http://goo.gl/2vWENE ←で、白鷹町のタウン情報が見られる。
また、白鷹町観光協会のサイト(HP)では、ページ右側の
小窓にサクラ情報(だけではない)が見られる。
4月15日に更新された情報によると、殿入ザクラがこの日
開花したという。15日、16日と桜の情報が続いて掲載され
ている。その調子でサクラの花が散るまで、ぜひ毎日情報を
更新してもらいたい。
サクラの開花を追って旅を続けている「サクラの旅人」には、
移動の目安となり、とても助かるページになるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーースタッフ : I
.